電子入札・入札情報
-目次-
電子入札に係る設計図書等の閲覧・ダウンロードは「入札情報システム(PPI)」でご確認ください。
※該当する入札の応札日時が終了しましたら、設計図書等の公開は終了します。
入札結果は入札結果(関連リンク)で確認してください。
入札情報システムの運用時間
※土・日・祝日及び年末年始は稼働しておりません。
入札情報システム(PPI)の操作に関するお問い合わせ先
電子入札システム(及び利用者登録)をご利用の方は、下記の入口ボタンをクリックしてください。
「津幡町電子入札システム」はこちらから
(運用時間8:00~20:00迄です。土・日・祝日及び年末年始は稼働しておりません。)
※津幡町電子入札運用基準(117KB)
電子入札とは、インターネット上でのやり取りにより、公共事業の入札手続きを実現するシステムのことです。受発注者はパソコンの前に居ながらにして事務をおこなうことが出来ます。
(事前準備)
電子システムをご利用いただくためには、必要な機器やパソコンの設定(環境設定及びJavaポリシー設定)と、電子認証で安全に入札するためのICカードが必要です。
※ICカードは認証局と言う民間会社で発行しており、値段、機能、有効期限など様々です。指定のICカードはありませんので各自で準備してください。
パソコンの設定方法について(1,669KB)
電子入札システム事前準備(受注者向け環境設定)(160KB)
電子入札コアシステム対応認証局(電子入札コアシステム開発コンソーシアムのページ)へ
(事前準備 終了後)
電子入札システムで利用者登録を行ってください。
※登録の方法は、「4.操作マニュアルについて」をご参照ください。
電子入札システムは、石川県と共同利用しています。詳しい操作マニュアル等は、石川県CAL/ECホームページからダウンロードできます。(マニュアル内に記載されている「石川県」を「津幡町」と読み替えてご理解ください。)
JRE・OS・ブラウザの最新のサポート状況については、
電子調達システム入札参加者ポータルサイト(外部リンク)によりご確認ください。
初めて利用者登録をする方はこちらをご参照ください。
- 利用者登録操作マニュアル(1961KB)
5.利用者登録について
津幡町では、平成25年度から電子入札を実施しております。
令和5・6年度競争入札参加資格審査申請(建設工事、測量・建設コンサルタント業務)をされた方で、津幡町電子入札システムに利用者登録をされていない場合は登録が必要です。
●平成23年度以降に津幡町競争入札参加資格審査申請をされた方で、津幡町電子入札システムに利用者登録済みの方は再度登録する必要はありません。
●利用者登録は、「2.電子入札システム」から入力できます。
初めて利用者登録をする方はこちらをご参照ください。
- 利用者登録操作マニュアル(1961KB)
電子入札システムの操作,接続確認,事前準備等に関して,ご不明の点がございましたら電話にてお問合せください。
- ヘルプデスク Tel.0570-011-311
- 受付時間(平日) 午前9時~午後6時まで
※ICカードに関するお問合せは,各認証局までお願いいたします。
電子入札システムでの参加を原則としていますが、下記の理由などにより、従来の紙入札方式で参加する場合は「紙入札方式承諾願」を監理課入札契約係へ提出してください。
- 入札参加者側にやむ得ない事情がある場合
- 電子入札システムの障害等により入札締切に間に合わない場合
- ICカードが失効、破損、紛失等により使用不可となった場合 など
紙入札での参加の場合
次の書面の提出が必要となります。
- 紙入札承諾願(24KB)
電子くじとは、落札者となるべき者が2者以上ある場合に、入札参加者が任意に入力した数値と処理時刻を用いた演算式により、システムが自動的に落札者を決定する仕組みです。
入札手続きを効率的に行うため、令和3年12月1日以降に入札公告または指名通知を行う案件について、電子くじを全面実施します。
詳細については、下記のファイルをご覧ください。