文字サイズ

  • 標準
  • 特大

津幡町農業委員会について

 農業委員会は、農業者の代表等で構成する行政委員会です。

 農地の権利移動についての許認可や農地転用の業務を中心とした農地行政の執行をはじめ、農地に関する資金・税制に関わる業務や、農地等の利用の最適化(担い手への農地利用の集積・集約化、耕作放棄地の発生防止・解消、新規参入の促進)の推進などの活動を行っています。

ー 目次 ー

農業委員会総会

 農業委員会総会は、会長が招集する会議で毎月1回、26日頃に開催します。

 農地の権利移動や転用など農地法に関する申請内容や町長への農業振興地域整備計画の意見など、農業振興に関する内容を審議します。

農業委員会事務の実施状況等の公表

 農業委員会法に関する法律第37条の規定により、農地等の利用の最適化の推進の状況その他農業委員会における事務の実施状況に関する情報について、インターネット等により公表することになっています。
 「令和4年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価」と「令和5年度最適化活動の目標」が決定しましたので公表します。

農地等の利用の最適化の推進に関する指針

 農業委員会等に関する法律第7条第1項の規定により、「農地等の利用の最適化の推進に関する指針」を策定しましたので、同条第3項の規定によりお知らせします。
 この指針は、農業委員会が農地等の利用の最適化を推進する活動を行うにあたっての目標や推進方法を定めたものです。
 令和5年3月27日に改正しました。

農業委員・農地利用最適化推進委員

農業委員

(1)委員

農業委員会会長:村上 幸作

会長職務代理 :酒井美代子

委員数:11人

(2)任期

令和5年7月20日~令和8年7月19日

(3)選出方法

農業者、農業者が組織する団体その他の関係者による推薦もしくは本人による応募による公募制で候補者を募り、選考委員会での選考後、町長が議会の同意を得て任命する。


農地利用最適化推進委員

(1)委員

委員数:15人

(2)任期

令和5年7月20日~令和8年7月19日(農業委員の任期満了日まで)

(3)選出方法

農業者、農業者が組織する団体その他の関係者による推薦もしくは本人による応募による公募制で候補者を募り、選考委員会での選考後、農業委員会が委嘱する。

イベントのお知らせ

 津幡町農業委員会では、町民・農業者の皆様のためになり、農業・農作物などへ関心をもってもらえるような講座や料理教室を開催しております。

 また、様々なイベント会場にてPR活動も行っております。

 ぜひ、ご参加ください。

今こそ農業委員会に女性・若者の力を!

農業委員会に女性や若者の活躍が求められています。

あなたも農業委員になりませんか!!


 農業委員会は、農地を守り、担い手への支援や農地の情報活動を行っております。
 そんな、農業委員会の活動が、地域農業の将来を見据えた取り組みとなるよう、性別や年齢にかかわらず、女性や青年農業者、認定農業者等の担い手、地域農業の振興に理解のある住民などの多様な人材が求められています。
 豊かな農村を守り、地域農業を元気にしていくためには、女性や若者の力も必要です。
 町の農地や農業に関心のある方は、ぜひ、農業委員になってみませんか。
 
 ※現在、農業委員11名のうち女性2名・若者2名が登用されています。


農地利用最適化推進委員の補充募集

津幡町農業委員会の農業委員と連携して担当区域ごとに活動する農地利用最適化推進委員(以下「推進委員」といいます。)に欠員が生じたことから、補充募集します。地域農業の発展や農地利用の最適化の推進にご尽力いただける方の推薦や応募をお願いします。
詳細は、下記関連リンクをご覧ください。

募集期間:令和61111日(月)から令和61213日(金)まで【必着

コバ電工業所へのリンク
株式会社津幡工業へのリンク
有料広告募集